Now Loading...
京都はよく晴れていた。
駅前から市バスに乗って三十三間堂へ。境内に入るとたくさんの修学旅行生と遭遇する。
ここに来れば必ず会いたい人に似た面ざしを持つ仏様がいらっしゃると聞いて今回の旅の最初の目的地に選んだものの、亡き父の面影を宿すような仏様はなかなか見つけられない。
ゆっくりと歩いてお堂の端まで。国宝千手観音坐像を囲むように整然と並ぶ千体の観音立像は、横から眺めると一層の迫力だった。
表に出て少しお庭を散策していると、徐々に空模様が怪しくなり雷鳴が轟き始める。
三十三間堂を出て東側の道路を挟んだ養源院の門に入る。小雨の中を本堂に駆け込んだ途端ゲリラ豪雨の襲来。暗い血天井の下で稲光と雷鳴が治まるのを待つ。
雨が上がるとあっという間に雲が晴れて青い空。隣接する法住寺へ。内陣ではちょうどご祈祷が始まったところ。読経を聞きながら待ち、御朱印をいただく。
三十三間堂の築地塀沿いに通りを南下し南大門をくぐる。そのまま右に折れると太閤塀が続くが、大和大路通で引き返して東大路通り沿いに智積院へ。
青空が戻り、講堂の名勝庭園は雨後のきらめきが美しい。
宝物館では思いのほか間近に鑑賞できた長谷川等伯父子の障壁画に息をのむ。
金堂から太子堂とお参りして北側の門から通りへ出る。
ランチタイムもとうに過ぎた時間帯、智積院北側の洋食屋「里」へ。この通りの先には京都女子大もあり、観光客向けというより近くの大学生たちのたまり場のようなカジュアルなお店。
食事を済ませて外に出れば空模様が再びあやしくなってきて、急いでバスに乗る。
東山五条でバスを降り六道珍皇寺へ急ぐ。またゲリラ豪雨の襲来。
激しい雨が行き過ぎるまでの間、本堂に上がってご住職のお話を伺って過ごす。小降りになったので奥の庭に下り、冥土通いの井戸などを拝観する。
雨も小降りになって六波羅蜜寺へ。
お参りのあと宝物館拝観。
空也上人立像、平清盛坐像など重要文化財を多数所蔵。
最後に開運推命おみくじをいただく。
わずかに雨が残る六道の辻。
目まぐるしく変わる天気に振り回されながらも、たくさんのお寺を回った一日。タクシーにてホテルへ。
夕飯は、京都の寺社についてnet検索しているとよく行き着く「マスターの独り言」のブログオーナー、ken氏のお店「くいしんぼ」へ。
京都検定一級連続合格を果たしていらっしゃるその知識や情報は、実に興味深いお話ばかり!
明日回る予定のコースにアドバイスいただいたり、陽気で優しいお母さまと世間話に花を咲かせたり、おすすめ料理をいただきながら、とても楽しく美味しい時間を過ごさせていただいた。
ホテルから地下鉄で北山駅下車、「陶版名画の庭」へ。
昨晩「くいしんぼ」のマスターに勧められて急遽今日の予定に組み込んだ。
地下鉄、バスを乗り継いで真如堂前バス停まで。
急坂と階段を登る東参道。本堂裏手から真如堂を訪ねる
真如堂の境内と隣接する金戒光明寺へ。文殊の塔、墓地を抜けて本堂へ。
金戒光明寺から坂を下って岡崎道へ。平安神宮前を通過中、白無垢の花嫁さんに出会った。
琵琶湖疎水を臨むカフェ・メメントモリへ。一品一品丁寧に作られたお洒落で美味しいランチプレートをいただく。
ランチの後はタクシーで永観堂へ。山肌に沿うように立てられた伽藍を巡る。みかえりの阿弥陀さまのお顔を間近で拝観。
市バスで移動し青蓮院へ。父が賞賛していた大楠の木。門前にも、奥のお庭にも見事に枝を広げた大木が。
今日の最後の目的地、知恩院の三門前に着いたのは、もう拝観時間も残り少ない頃。残念ながら今回は諦めて、タクシーでホテルに戻る。
夕食は了頓図子にある「福松」へ。ご店主はいろいろ気をつかってくださるが、お酒も飲めない私が割烹のカウンターで間が持つはずもなく、歩き疲れた体に襲いかかる睡魔と戦いながらの食事だった。美しく美味しい料理だったのに…ごめんなさい!
最終日は大阪在住の友人M子さんとご一緒することになっていた。
ホテルのロビーで待ち合わせ、タクシーで大徳寺へ。
運転手さんが塔頭の真珠庵へ案内したいと提案してきたが、ちょっと強引すぎるのでお断りする。このホテルから乗るタクシーで、こうした運転手さんに会うことは珍しいのだけれど…
今日はじっくり寺社巡りというより、久々の再会が楽しみだったM子さんとの会話に盛り上がりそう!
大徳寺境内の道、猫がのんびりお昼寝中。
大徳寺塔頭高桐院。アプローチがとても美しい。
大徳寺境内を抜けて今宮神社へ。桂昌院ゆかりの別名『玉の輿神社』。M子さんにどうぞ良縁を!
門前の一文字和助であぶり餅。あれぇ、iPhonカバーが同じだね〜!と、お餅そっちのけで暫し盛り上がる。
再びタクシーに乗り妙心寺へ。法堂の天井の龍はどこから見上げてもこちらを睨んでいる。国宝の梵鐘、明智風呂と呼ばれる浴室などを拝観する。
JR花園駅から京都駅へ。伊勢丹の和食処でかなり遅めの昼食をとりながら、夕方の新幹線の時間までただひたすら積もる話に花を咲かせ、名残惜しい思いでお別れ。またお会いしましょうね!
今回は初めての京都ひとり旅。心細くなかったのは、娘と何度か利用したこのホテルで顔見知りのスタッフさんもいたから。きちんとフロントを通して出入りする安心感がある。
東山サイドのツイン。目の前にマンション建築中で重機が少し景観を損ねているのが残念...
今回はひとり旅なので水回りも気兼ねなく独占...
ホテルの窓から:朝の東山。やや北寄りにカメラを向けて撮ったのは、目の前のマンション建設現場を避けて...